学校紹介

学校の特徴

自然豊かな環境にあり四季によって景観が変わります。

春は桜、夏は鮮やかな緑、秋は紅葉を見渡せます。
安心・快適な教習期間を送れるよう、サポート体制も整えております。

校舎は新しく明るい雰囲気です。

閑静な環境と広々としたコースや充実した設備に加え、教習生の皆様に寄り添うやさしい気持ちを学校全体で大事にしております。

施設内はWi-Fi完備です。

2階のフリースペースは見晴らしが良く、休憩しながら蔵王連峰を眺めることもできます。

卒業後もアフターフォローがあります。

卒業されて免許を取得されてからも「卒業生」を大事にし、無事故で過ごすためのフォローを行います。

柔らかい雰囲気を大切にしています。

教習は真剣に、それ以外は明るく楽しくを心掛け、教習生の皆様がストレスなく過ごせるよう努めております。

校舎案内

校舎内の各教室、各設備をご紹介いたします。

幅広い車種の免許に対応しています!
四輪免許は普通・準中型・中型のほか宮城仙南地域では唯一の大型自動車があり、 二輪免許は小型限定二輪・普通二輪に加えて大型二輪の教習を開始しました。
また、大型特殊・牽引の特殊車両については同じ敷地内に「角田建設機械講習所」がオープンした事により、 フォークリフト・車両系建設機械などの講習と併せて効率良く教習スケジュールを組むことも可能となりました。
さらに「ドローン講習所角田校」では、操縦に関する基本操作から関連法令の知識までを短時間で習得できます。
角田自動車学校は、多彩な教習・講習を通し、地域社会やチャレンジする皆様に貢献してまいります。

会社概要

商 号 株式会社角田自動車学校
所在地 〒981-1505 宮城県角田市角田字中沢46-33
創 業 1975年8月(昭和50年)
代表者 代表取締役 鈴木大輔
事業内容 各種免許取得に必要な教習・各種講習・安全啓発
行動指針 安全・安心・地域貢献

アクセスマップ

〒981-1505 宮城県角田市角田字中沢46-33
無料駐車場 約20台分有り

会社沿革

1970
11月 現在地に角田自動車学校の建設を開始
1975
12月 指定自動車教習所としての公認を受ける
1998
6月 道路交通法改正で高齢者講習を開始
2007
2月 新大型車自動車教習の為のコース改修工事を開始
6月 新大型自動車の教習を開始(宮城県南で唯一)
2018
4月 新校舎新築に合わせ構造実習室の解体を開始
2019
9月 新校舎完成・引っ越し
11月 旧校舎解体工事を開始し跡地を駐車場に整備
2020
3月 新二輪車庫が完成
2022
7月 ドローン教習所 角田校を開校
8月 オンライン学科教習を開始
2024
4月 大型自動二輪車の教習を開始
4月 角田建設機械講習所を開所

APPLICATION